写真

写真の雰囲気が変わる!逆光を使っての撮り方

こんにちは。
kohei(@kohei_log)です。

カメラを構えてる時に、「こっち逆光だ」っと諦めて別の場所に移動するケースってありませんか?

逆光って綺麗に撮れませんよね。

しかし、逆光を利用すると、写真はとってもいい雰囲気を出します。
諦めてたシーンで、あなたの写真を何倍もいいものにしてみましょう!

なぜ逆光が悪いのか?

考えたこともないと思うのですが、なぜ逆光が悪いのでしょう?
それは、背景は明るいのに、写したいものは暗いから。
当たり前のことを書きましたが、そういうことですよね。

写したいものに十分な明るさが出ないのが、原因なんです。
1番残したいものが残せていない。そんな写真、誰もいらないですよね。

逆を言えば、暗くなったところが明るくできれば、逆光でも問題ないということにもなります。

 

逆光を利用すればこんなにも雰囲気がでる

逆光を使えば、2種類の効果を出すことが可能です。それは、

・ふんわりさせる
・シルエットを作る

ふんわりとは、逆光の光をうまく使って写真にふんわりとした優しい雰囲気を出すことです。

写真をふんわりさせたい!実践すべき抑えておきたいポイントこんにちは。 kohei(@kohei_log)です。 写真に優しい雰囲気があったらいいですよね。 ふんわりした雰囲気があれば...

逆にシルエットを作るには、被写体を暗くしてしまいます。
そうするとカッコいい雰囲気が出てきますよね。
こちらは夕日の時とかで撮っている方は多いんじゃないですかね?

 

自分の写したいイメージで、ふんわりさせるか、シルエットを作るかを選んで下さい。

露出補正で調整してみる。

露出補正とは、段階的に明るさを調整することができます。

逆光の場合、写したい物や人は暗くなっているはずです。
この機能を使って、全体的に明るくすれば、暗くなっている部分が徐々に明るくなってきます。

逆にシルエットを強調したい時には暗くしましょう。

明るくする時の注意点なんですが、明るくしすぎると背景が真っ白になってしまいます。
この状態を白飛びといいます。

白飛びすると、被写体しか写っていない状態です。
それでもいいのであれば構いませんが、背景とのバランスに気をつけて明るくして下さいね。

白とびしているところは、背景が飛んでしまいます。
バランスに注意して、調整してください。

 

最後に

逆光はあなたの味方になってくれる。今回これを1番伝えたいと思いました。

写真は光のアートという言葉もあります。光を選ぶだけで、様々な形が出てきますよね。
是非、いい光を見つけて、写真に収めてみて下さいね。

 

 

インスタグラムでお写真投稿しています。
こちらも遊びに来て下さい。(@kohei.ishikawa)